2010年05月08日

5.14【瀬戸嶋充】からだレッスン【焼津ボノロン】

ボノロン主催の5月14日(金)「からだレッスン」
@ボノロン天空の間9:30~12:30 参加費:
3500円 のお知らせです。あなたも「ゆるゆる」
しませんか?申込はヒロまでどうぞ。講師の望月千夏
子さんからです。からだレッスンでは、からだ全体を
ほぐしゆるめリラックスして、 からだを感じ、から
だの感覚を高めていきます。その上で基本的な人の行
為である、立つ・座る・寝る・歩く・触れ る・声を
発する等を丁寧に実感していきます。素朴にからだを
動かしたい、日頃の生活の中でストレスを強く感じ
ている、肉体の動きや発声に違和感がある・自信がな
い、より自然 なコミュニケーションを求めている、
芸術活動・スポーツに新たな 心身の観点を必要とし
ている・・様々な方の参加をお待ちしています!この
レッスンは、一人一人がその人なりに生き生きとより
よく生き るための 気づき を促すものです。 病
気や怪我の治療を目的と はしていません。☆講師:
瀬戸嶋充1981年より、演出家・竹内敏晴、体操講
師・野口三千三に師事 し、からだと言葉のレッス
ン、野口体操を習得。リラクゼーショ�
(B�
(B ン・発声法・身体表現・内観療法・禅・呼吸法等、
からだと言葉の 研究を重ねる。教育・保健衛生・福
祉現場など多方面で、身体表現 やコニュケーション
のレッスンを展開している講師:望月千夏子2002
年、体調を崩した事をきっかけに食の大切さに目覚
め、マ クロビオテック(食養法)を学ぶ。リマクッ
キングスクール師範科 卒業。松本塾上級クラス終
了。ヨガ・瞑想はインド・ナイニター ル、ウッタラ
カシにて学ぶ。野口体操と出会い、からだに対する
見 つめるまなざしに新たな方向性を感じ、研鑽を積
んでいる。なるべくからだを締め付けない、ゆるゆる
の服装でご参加ください。
************望月千夏子
sharada-chikako@softbank.ne.jpchi-maru@mail.wbs.ne.jp  

Posted by 竹澤英治@げんきびと at 14:39Comments(0)

2010年05月08日

5.25【森源太ライブ】カンボジアツアープレイベント【焼津】



てんつくマンのNGOメイクザヘブンが2004年からカンボジアの孤児の施設
を支援しています。その子どもたち40人をカンボジアから招き静岡市清水区で
8月26(木)〜28日(土)「カンボジアの天使が舞い降りるJapan To
ur vol4」が行なわれます。
そのプレイベントととして
「カンボジアの天使が舞い降りるJapan Tour vol4 プレイベント」
5月25日(火)
19:00〜19:50「Japan Tour」の紹介BYメイクザヘブンカ
ンボジア担当スタッフ
19:50〜20:00 休憩&カンボジアグッズの販売
20:00〜20:50 シンガーソングライター 森源太 ライブ *元カン
ボジア担当
@焼津市本中根公会堂
参加費 1000円  *子ども達の国内渡航費の募金も歓迎いたします!
申込はボノロンのヒロまでどうぞ。 080-6913-8666
以下てんつくマンのメルマガからの掲載です。
※※※※※※※※
ソクサバーイ?
カンボジアは、雨季に入り始め、涼しくなってきました。
昨日の夜の空港見送りでは、寒くて長袖が必要かもって思っていたら、
なんと、27度でした。笑 まだまだ、暑いようです。
さて、ジャパンツアーの日本行きメンバーが決まりました。
http://japantour2010.seesaa.net/
この4ヶ月の子どもたちの頑張りをしっかり見てきた、
バサック担当のえりこがいろいろ考えた末のメンバーです。
もちろん、私もこのメンバーがいいと思います。
日本へ行く子どもたちの名前を覚えてくれたりしたら、とっても嬉しいです♪
ご縁募金も1万LOVEの応援も、引き続きよろしくお願いします。
GW明けに1度集計をするので、ワクワクです。
最後に、ジャパンツアーのHPも新しくなっています!!!
http://maketheheaven.com/cambodia/jptour/index.html
※※※※※※※※
8月にカンボジアのバサックスラムの子ども達が日本にやってくるねん。
おいらの息子キーエンも先生の一人としてやってきまーす。
只今、子ども達に日本に呼ぶために一万円のスポンサーや、五円や五十円を集め
るご縁募金などもやっています。
カンボジアホームページもたのしゅう見て下さいな。
  

Posted by 竹澤英治@げんきびと at 00:16Comments(0)