2010年04月27日
岡むら塾第一期生 キャンセル待ち申し込みフォーム 携帯OK

パソコンからの申し込みはこちら
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38143222
携帯からの申し込みはこちら
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P38143222
ついに5/26より、岡むら塾第一期生が始まります!
半年間月一回、全6回、20名限定で、岡むらイズムを叩き込む
岡村佳明と19名の仲間が人生を変えてしまうかもしれません!
特典として、5/26ホテルクエストで開かれる岡村佳明講演会、
9/26藤枝で開かれる大島啓介、岡村佳明ダブル講演会(700人規模)
にて最前列シートを用意いたします。
その他特典盛りだくさんです。
ありえませんが、全6回終了後。満足できなかった場合には、全額返金させてただ来ます。
それだけの自身を持って、私竹澤英治がお勧めさせていただきます。
日程
第一回 5/26(水)19:00-22:00 ホテルクエスト清水
岡村佳明講演会&岡むら塾決起集会
第二回 6/30(水)19:00-21:00 静岡市内
第三回 7/28(水)19:00-21:00 静岡市内
第四回 8/25(木)19:00-21:00 静岡市内
第五回 9/21(水)18:00-21:30 藤枝市民会館大ホール
大嶋啓介、岡村佳明ダブル講演会
第六回 10/27(水)19:00-21:00 静岡市内
大変申し訳ありません
ネットで募集をかける前に、口コミで20名の定員が埋まってしまいました。
ただいまキャンセル待ちをお受けしております。
キャンセル待ち希望の方はこちらから登録をお願いいたします。
なおキャンセル待ち登録された方には、第二期生の案内を優先的にさせていただきます。
また、すでに参加表明されている方も再度こちらのフォームに登録をお願いいたします。
パソコンからの申し込みはこちら
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P38143222
携帯からの申し込みはこちら
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P38143222
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
11:00
│Comments(0)
2010年04月27日
5.3【寺岡賢】中止のお知らせ
5/3午前中に予定しておりました清水駅前のごみひろい
14時~予定しておりました寺岡賢氏による勉強会は
主催の都合により中止となりました。
楽しみにしていた皆さんにお詫び申し上げます
14時~予定しておりました寺岡賢氏による勉強会は
主催の都合により中止となりました。
楽しみにしていた皆さんにお詫び申し上げます
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
08:00
│Comments(0)
2010年04月21日
しずおか・セミナーカフェ 5月講座
3月13日に静岡新聞、朝刊、総合版でマスコミ発表しました
「しずおか・セミナーカフェ」5月講座の参加者を大募集します。
学校や企業、自治体とは異なる、人々がフラットな関係で交流できる空間を目指して、静岡市両替町にオープンしました。
詳細は、陶芸工房朝⇒セミナーカフェ案内⇒5月開講講座へすすんでご覧ください。
http://www18.ocn.ne.jp/~aradmin/leaves/workshop4_5.html
主催者:ネクステージ企画室
代表者:大原
連絡先:tel/fax : 054-254-5613
目玉企画:ツイッター体験講座、明るい遺影撮影会、目からウロコのデジカメ写真教室(初級編)、宮古島ツアー、リンパマッサージ、自分年金をつくろうなどなど
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
18:53
│Comments(0)
2010年04月19日
6.12【ひすいこたろう×藤沢あゆみ】bouzu塾【沼津】
こんにちは!
竹澤@げんきびとです♪
イチオシの講演会です♪
ひすいこたろうさんは
『名言セラピー』の著者。
読んだことのない方はぜひ読んでみてください!最高です♪
「ひすいこたろう×藤沢あゆみ」
著書の累計100万部超の最強コンビの講演会があります♪
【第7回boozu塾】
6月12日(土)
受付:午後5時30分
開演:午後6時
受講料:¥2500
会場:サンウェル沼津
お申込みは、
info@boozu.jp
055-963-7877
まで♪
竹澤@げんきびとです♪
イチオシの講演会です♪
ひすいこたろうさんは
『名言セラピー』の著者。
読んだことのない方はぜひ読んでみてください!最高です♪
「ひすいこたろう×藤沢あゆみ」
著書の累計100万部超の最強コンビの講演会があります♪
【第7回boozu塾】
6月12日(土)
受付:午後5時30分
開演:午後6時
受講料:¥2500
会場:サンウェル沼津
お申込みは、
info@boozu.jp
055-963-7877
まで♪
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
11:32
│Comments(0)
2010年04月17日
【6.5】てんつくマン講演会、天国はつくるものパート2上映会
今年はてんつくマンが静岡にやってきまくりです!
私、たけ@げんきびとも吉田に乗り込む予定です!
6月5日
■会場名:吉田町学習ホール
■鑑賞料 1 階席(260席) 大人 2,500円(先行発売2,000円)
小・中・高 1,500円
2階席(100席) 大人 2,000円(先行発売1,500円)
小・中・高 1,000円
■上映スケジュール
①上映会
12:00開場 13:00開演〜15:30終了
②軌保博光改めてんつくマン監督の講演会
16:00開場 16:00開演〜18:00終了
■問い合わせ先: 事務局 代表 相沢
お問い合わせ連絡先 090-7609-1029
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
02:56
│Comments(0)
2010年04月09日
0526【岡村佳明】より良い人生を送るための成幸法則【清水】

こんにちは、
げんきびとたけちゃんです♪
第一回静岡げんきびとセミナーから1年。
アンコールにお答えして、
岡村佳明が第4回静岡げんきびとセミナーで清水に帰ってきました!
さらに今回はあの『神風』に続く待望の第2弾、『神様の十二支』も上映予定です。
今回は会場の都合で、定員60名しか取れません。
お早めにお問合せくださいね。
今回は残念ながら懇親会はありません。ごめんなさい。
テーマ:より良い人生を送るための『成幸法則』
講師:岡村佳明(岡むら浪漫代表、居酒屋から藤枝を元気にする会会長)
日時:2010年5月26日水曜日19時~21時
入場料:当日2,000円 前売り1,500円
申込:竹澤携帯08042205337まで連絡いただくか、
eijitakezawa@gmail.comまで
人数、代表者氏名、連絡先電話番号をお知らせください。
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
08:00
│Comments(0)
2010年04月09日
0425「おかんライブ&大田篤さん講演会」【焼津市本中根公会堂】


「センス・オブ・ワンダー ~奇跡を感じて~ Vol.3」『人として』
4月25日(日)10:00~17:50 @焼津市本中根公会堂&ボノロン外国語学校
「おかんライブ&大田篤さん講演会」
ライブ&講演会 通しチケット(13:00~17:50) @焼津市本中根公会堂 焼津市本中根823-1
前売り(当日) 大人 2000(2500)縁 高校生以下1500(2000)縁 幼児1000(1500)縁
主催:「センス・オブ・ワンダーVol3」実行委員会 お問合わせ:ボノロン外国語学校 080-6913-8666
10:00~12:00 ブース 自然農のお野菜の販売、食育ブース、アトリエ「きらり」、宗明さん書き下ろし、他
クロースアップマジシャン大地、天空食堂(おにぎり、味噌汁、など)
「春を撮ろう!」写真の撮り方講座 講師 杉山雅彦 さん 1000円 *要予約
10:00~11:00 「食育」お話会 講師 河野美希子 さん @ボノロン天空の間 焼津市本中根320
参加費500円 *要予約
12:30~12:50 ラフターヨガ 有川陽大 さん 定員 120人 @本中根公会堂
13:00~14:30 おかんライブ 定員 120人 @本中根公会堂
14:50~17:50大田篤さん講演 定員 120人 @本中根公会堂
河野美希子さんのプロフィール
NPO 日本食育協会 食育指導士&ヨガスクールPRANA 代表・インストラクター
出産&育児を体験して。この子はお腹の中で、私の食べたもので育っているんだなぁと実感!それまで以上に食育に興味を持ち、学べば
学ぶ程に、この食の現状を伝えられる人になりたいと、食育指導士の免許を所得。食事が身体のみならず、体質、アレルギー、性格形成
にまで関わることに注目!今は子育て中のママを中心に、講演中。仲間と作った、子供向けの紙芝居も大人気です!
バンド「おかん」のプロフィール
当時 高校生だった現在メンバーのDAI、YOU、本東地を中心に結成。 コピーバンドを経て、当時 バンドの一番のファンだった友人の突然
の死を きっかけに、オリジナル楽曲を製作し、ライブを行うようになる。 メンバーチェンジの末、2004年9月にドラム成を迎え現在に
いたる。 人それぞれの人生には、決して捨てることのできない大きな意味があり、 生きているからこそ実感できる 嬉しさ、喜び、悲し
さ、怒りに満ち溢れている。 そんな瞬間の気持ちを歌詞に詰め込み、リアリティー溢れる鼓動を大切に活動を続ける。
てんつくマン最新映画「107+1天国はつくるものPart2~奇跡は起こり連鎖する~」に「人として」が挿入歌として使われる。
有川陽大さんのプロフィール
”浜松ラフタークラブ ぴぽぱの会”の代表。ラフターヨガの特徴は理由なく笑うことが出来ます、冗談、ユーモア、コメディは使わない体
の動きが感情を作り出す。楽しいから笑うわけではなく、笑いがあるから楽しい条件抜きの、喜びや幸せな状態を作りだす。{心理的効
果}コミュニケーションが上がります。ビジネスに有効。怒ることが少なくなった。家庭、職場が明るくなった。自分に自信がよみがえった。
小さいことに、クヨクしなくなった。友達が増えた。笑いには、素敵なパワーがあります。あなたが笑えば、みんなが笑います。笑ってしまう
と嬉しいこと、楽しいこと、ワクワクすることがドンドンやってきます~。
大田篤さんのプロフィール
1958年生まれ。広島県出身。多くの環境団体・グループを結ぶ『地球と子どもの未来を守るネットワーク』を設立。「意識」で病いを癒す
力と、先を見通す目で、世の中を変えるため、人の心を変えるためメッセージを送っている。環境・社会・科学・医学の問題から、精神世
界・超古代史などに至る幅広いテーマで、全国的に講演活動を続けている。著書「何のためにあなたは生きているのですか」
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
02:07
│Comments(0)
2010年04月02日
04.24~25【中村大航】ライフワークスクール【清水区】
日時:2010年4月24日(土)~25日(日) 10時~18時半
会場:中央精工株式会社 セミナールーム(http://www.chuo-seiko.com/)
〒424-0862 静岡市清水区船越東町263
講師:ライフワークスクール・ナビゲーター 中村大航
申込:下記ホームページにて受付中
http://www.lifeworkschool.com/seminar/detail/289/
主催:アイウエオフィス(http://www.aiueoffice.com/)
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
08:00
│Comments(0)
2010年04月02日
04.17【風間重樹】第3回橙魂磨き隊【清水まちカフェ】
日時:平成22年4月17日土曜日 14~17時
場所:駅前銀座 家具のこまつ内 清水まちカフェ
会費:2,000円(会費の一部をMAKE THE HEAVENの植林、間伐活動に寄付させていただきます。)
参加条件:男性に限る
お申込は伊藤090-4941-7875
竹澤も受け付けております♪080-4220-5337
Posted by 竹澤英治@げんきびと at
08:00
│Comments(0)