2011年01月18日
【たかぼーメルマガ】おかんライブ他【清水区】

「学ぼう!とする心」の巻。
皆様、こんにちわ。
たかぼーです。
いよいよ、今週末です!
お花と会話できる
「かずねぇ」こと、
田島和子さんのお店、
「GINZA シャル」
オープニングイベント
「おかん」LIVE
*静岡で初のワンマン!
たっぷり90分、
おかんのサウンドを
味わえます!
お子様連れ、大歓迎。
なんと、
清水エスパルスの
あの選手も来るかも?
日時:平成23年1月23日(日)
14:00〜15:30
会場:GINZA シャル (定員150名)
静岡市清水区銀座13-27-2
(四葉商会向かえ)
会費:2.000円
(中、高校生 1.000円 小学生以下 無料)
*17:00より同会場で
懇親会を行います。
会費は3.000円です。
(こちらのお申し込みもお早めに!)
*チケット御購入の方にもれなく、
「GINZA シャル」
オープニング記念品を
差し上げます。
お問い合わせ:
(株)KAZ企画
TEL 054-340-7877
FAX 054-368-4056
090-1617-4454(田島 博康)
090-1095-2053(田島 和子)
*チケットの御予約は
このメールに
・お名前
・枚数
・連絡先(携帯)
を入力の上、
返信して頂いても構いません。
*なおこのイベントで
皆様から頂いた会費の一部は、
支援を必要としている
日本の子供達のために
使わせて頂きます。
みんなで思いっきり、
楽しみましょう!
もちろん私も参加します!
先日はてんつくマンの
講演会に参加しました。
てんつくマンのメルマガ、
「てんつくラブレター」の
登録はこちらからです。
http://merumo.ne.jp/00518931.html
最高でした。
あっという間でした。
お話の中で、
特に印象に残った言葉は、
「学ぼう!とする心。」です。
それは
失敗した時に、
「そこから学ぼう!」とする心があれば、
「きず」が「きずき」に変わる。
「きずき」のチャンスが、
「きずな」になる。
というお話しでした。
奥が深いです。
どんな時も「学ぼう!」とする心は
大切ですね。
そして特に失敗した時は、
必要ですね。
てんつくさん、
素敵な学びを
ありがとうございます。
今日も学んできます!
よーし、
今日もこれから笑顔全開で
いくぞぉー!
「次世代の人たちの笑顔の為に。」
今日の
「言葉のわかちあい。」
このコーナーは、
文字通り、私が「素敵!」と
感じた言葉を
ご紹介させて頂きます。
では、行きます!!
「生きていれば、
楽しいことばかりじゃない。
一人一人は
生まれることを
選んできている。
親を選び、
肉体を選び、
生まれてきている。
だからベストなんだ。
動かない身体の人には
大きな愛がある。
動くことで学ぶ必要な人は
元気な身体がある。
この世を元気にしたい!人には
笑顔が与えられる。
いつも他と比べるのではなく、
見るのではなく、
自分に向けていくんだ。
今この自分で
できることは何だろう。
必ずあなただから
出来ることがある。
あなたにしか
できないことがある。」
byてんつくマン(映画監督)
◆◆◆つながりインフォメーション◆◆◆
一、
「げんたね夢楽」の
あの踊りが清水で!
是非お越し下さい。
「まいどハッピー」in 清水&
「107+1 天国はつくるもの part.2」上映会
平成23年2月19日(土)
会場:GINZA シャル (定員150名)
静岡市清水区銀座13-27-2
(四葉商会向かえ)
10:00より まいどハッピー 踊りイベント
12:00より
昼食(サンドイッチとワンドリンク)
13:00より 107+1天国はつくるもの
part2上映会
14:30 終了予定
一日通し券 2500円(昼食付き)
上映会のみ 1000円
お申し込みは
*チケットの御予約は
このメールに
・お名前
・枚数
・連絡先(携帯)
を入力の上、
返信して頂くか、
(株)KAZ企画 田島和子
090-1095-2053までご連絡ください。
二、浜松で吉田 麻子さんの
セミナーが開催されます。
カラーは奥が深いです。
楽しみです!
「カラーで、夢を実現するコツ」
今後の人生を、
より彩り豊かにHAPPYに
過ごすためのヒントいっぱいです。
2/3(木)
10:30から12:30
18:30から20:30
3,000円
クリエート浜松
浜松市中区早馬町2ー1
セミナー終了後、
ランチ会,懇親会を予定しています。
主催 イメージコンサルタント
Love&Riche(ラブアンドリーシュ)
代表 太田裕子
お申し込み,お問い合わせ
loveriche37@yahoo.co.jp
HP http://www.loveriche37.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このメルマガが、
皆様の「笑顔」の為に
お役に立てたら、幸いです。
このメルマガに関する感想や、
ご意見など、お聞かせ下さい。
このメールに
そのまま返信頂けます。
なお、お住まいの場所と、
お名前を忘れずに明記下さい。
またこのメルマガを
皆様に紹介して頂ける
心の優しい方、
大好きです!
たかぼーの
「笑顔の為にできること。」
空メール登録はこちらからです。
00585457s@merumo.ne.jp
是非皆様でつながり、
「笑顔」の花を
咲かせましょう!
………発行者……
みんなの
「笑顔」で
つながりましょう!
チームつながり 会長
モットーは、
「笑顔を増やす為に、
私ができる事をやる。」
伊藤 高義 (たかぼー)
ツイッター、つぶやいております。
是非フォローお願いします。
twitter takabo39
ミクシーでもつながりましょう。
mixi takabo
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00585457
Posted by 竹澤英治@げんきびと at 20:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。