2009年11月12日

ランディ・パウシュ 最後の授業

2007年9月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグ。ハイテクの街として知られるこ の地に本拠を置くカーネギーメロン大学の講堂で、1人の教授が「最後の授業」を行った 。
教授の名前はランディ・パウシュ。46歳。バーチャルリアリティの第一人者と称される 人物だ。最後の授業をするにはまだ若すぎるパウシュだが、実はこのとき、彼には長年親 しんだ大学に別れを告げざるをえない事情があった。膵臓から肝臓へと転移したガン細胞 。医師から告げられた命の刻限は「あと3カ月から半年」。
こうしてパウシュの最後の授業は始まった。スクリーンに映し出された演題は『子供のこ ろからの夢を本当に実現するために』。それは、学生向けに講義をするふりをしながら、 まだ幼い3人のわが子に遺すためのメッセージだった——。
アメリカではネット動画にアップされるやまたたく間に600万ものアクセス数を獲得し たという、心揺さぶられるメッセージ。











同じカテゴリー(【げんきびと動画】)の記事画像
【ニコニコ動画】中村文昭講演会【前編】
同じカテゴリー(【げんきびと動画】)の記事
 【ニコニコ動画】中村文昭講演会【前編】 (2011-01-17 19:09)
 「僕を支えた 母の言葉」ー野口嘉則 (2010-08-05 12:00)
 45秒で伝えられる感動がある (2010-07-29 12:00)
 ニック・ボイチチー両手両足の無い彼が教えてくれること (2010-07-22 12:00)
 セヴァン・スズキ 伝説のスピーチ (2009-11-12 00:00)

Posted by 竹澤英治@げんきびと at 00:01│Comments(0)【げんきびと動画】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランディ・パウシュ 最後の授業
    コメント(0)